超人気日本酒銘柄である「獺祭」を製造販売している山口県岩国市の旭酒造が、
「獺祭 島耕作 令和記念ボトル」を発売しました。
参考:旭酒造株式会社 「獺祭 島耕作 令和記念ボトル」限定発売!
引用元:https://reiwa.dassai.jp/
獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 島耕作 令和記念ボトル
このお酒は、新元号の令和の初日である5月1日に搾った「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」に、島耕作のラベルを張った令和記念ボトルとして販売されます。
商品情報
定価:2,494円(税込)
容量:720ml
発売日:5月23日(木)
販売数:10,000本限定
5月1日に搾られた10,000本の限定発売です。
5月23日から、全国の獺祭取り扱い店、獺祭ストア、獺祭WEB店での販売となっています。
獺祭三割九分とは
獺祭の三割九部は、最高級の酒米である山田錦を精米歩合39%(外側の61%を削る)まで磨き上げて造られた、獺祭の高級なお酒になります。
透き通った味わいと豊かな香りが特徴の日本酒で、フルーティな香りと甘みを感じるお酒ですので、日本酒に苦手意識がある人でも美味しく飲めるお酒として評価が高いです。
定価は、720mlで2,494円で、実は今回の特別ボトルと通常の商品とで価格に違いはありません。
今回の記念ボトルを見かけたら、記念に購入するのもいいですね。
プレゼント企画も開催! 令和元年5月生まれの赤ちゃんに
令和記念ボトルの発売を記念して、令和元年5月生まれの赤ちゃん1,000名を対象にプレゼントするという企画を発表しています。
概要
期間:令和元年5月23日〜6月20日
資格:令和元年5月(5月1日〜31日)にお生まれの赤ちゃんが身近にいる国内在住の20歳以上の方。
注意事項
・ご応募は日本国内在住の方に限ります。
・1,000名を超える応募があった場合は抽選とさせていただきます。
・当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
・当選者の方への賞品の発送は7月初旬を予定しています。
・お送りいただいた赤ちゃんのお写真とお名前・お住まいの都道府県名は旭酒造 ホームページ及び獺祭ストア銀座店の店頭デジタルサイネージに掲載すること があります。(苗字・市町村以下の住所は公開いたしません)
・お客様の住所・転居先が不明等の理由で賞品をお届けできない場合はご当選を・無効とさせていただきます。
・ご応募はおひとりさま1回限りとさせていただきます。
赤ちゃんの写真は無くてもOKで、母子手帳やベビーネームカードなどの赤ちゃん出生後に取られた写真でOKとのことです。
送られた写真は旭酒造のホームページなどに掲載されても良いかどうか、というのが応募の条件となっています。
公式のホームページの応募フォームから応募が可能です。
参考:旭酒造株式会社 令和記念ボトル1000名様にプレゼント
「獺祭 島耕作」は2018年にも発売
「獺祭 島耕作」は2018年にも発売されています。
2018年の8月に発生した西日本の豪雨被害の復興商品として販売されました。
講談社で発売されている漫画雑誌「モーニングでで島耕作を連載している弘兼憲史氏が岩国市の出身で、旭酒造との交流が深かったこともあり、弘兼憲史氏の提案でコラボ商品がが企画されることになりました。(現在、島耕作は会長になっているんですね!)
西日本豪雨では旭酒造も被害を受け、停電によって3日間発酵タンクが温度制御できない状態になってしまったため、通常の獺祭として販売できない商品になってしまいました。
そこで、これらのお酒を「獺祭 島耕作」というコラボ商品として販売し、売り上げの一部を義援金として寄付することになりました。
今回のコラボは獺祭と島耕作とのコラボの第2弾の商品になります。
「獺祭 島耕作」購入の注意点
昨年(2018年)に「獺祭 島耕作」が発売されたときは、すぐに売り切れになりました。
そしてその後、高額で転売する人が現れたため、ネットでの購入価格が何倍もの価格に跳ね上がりました。
しかし、今回の「獺祭 島耕作 令和記念ボトル」は通常の「獺祭 三割九分」と同じクオリティのお酒です。
わざわざ高額で転売されている商品を購入する意味はありません。(どうしてもボトルが欲しいということであれば仕方がないですが・・)。
旭酒造も高額の転売品を購入することを望んではいません。わざわざ新聞広告まで出したこともあります。
参考:高額プレミアムの「獺祭」転売問題 蔵元が異例の新聞広告掲載したワケ
そもそも、免許を持たずに酒類を転売する行為は法律違反でもあります。
せっかくの縁起物の商品ですので、正しいルートと価格で販売されている商品を購入してください。
高額で転売されている商品を販売している人は必ずしも日本酒に詳しい人とは限りませんので、きちんと保存しているかどうかがわかりません。
「獺祭 三割九分」のような吟醸酒は高い温度や光によって簡単に変質してしまうので、高い価格で質の低いお酒を購入してしまうことにもなりかねません。
もし今回の限定商品が手に入ったらラッキー。もし手に入らなければ、ぜひ通常の「獺祭 三割九分」を購入して飲んでみてください。
非常に飲みやすくておいしい日本酒で、日本酒が苦手な人でもイメージが変わるかもしれません。
まとめ
以上、「獺祭 島耕作 令和記念ボトル」のお話しでした。
気になっている方はぜひ、2019年5月23日から全国の獺祭取り扱い店、獺祭ストア、獺祭WEB店を注目してみてくださいね。
参考:獺祭の飲める店・買える店